![]() |
大きなサイズのおおちゃん、こづちちゃん (各8€ ) |
今回夏祭りの会場を借りて、私もチャリティ販売をします。三陸の被災者が作成したマスコットとミサンガ環というブレスレットです。
6月24日(日)カンヌのMaison des associations にて、14時から開かれます。
今日ご紹介するのは、大槌町から来たおおちゃん、こづちちゃんマスコットです。
沿岸部に位置する岩手県大槌町は、町の50%が浸水し人口の10%が亡くなっているという被害の大きな町です。
このマスコットは町のキャラクターからできました。家、家族、仕事を失った被災者の方々が、一つずつ手作りで作った物です。もちろんこういった活動を通じて、少しでも収入を得て自立していくというのが目的です。
マスコットには「がんばっぺし」と書かれたタグがついてます。その裏には製作者の方のお名前が書かれています。(胸にぐっときます)可愛い笑顔のこづちちゃんに癒されますが、海の向こうの被災者にも笑顔が少しずつ戻ってきているのでしょうか・・
海外から日本の為に出来る事は限られています。少しでも被災者の方々が元気になってくれるように皆さんも応援してください。
![]() |
小さいサイズのおおちゃん、こづちちゃん ( 各 5€ ) |
Je vais faire une vente d'objets qui sont fabriqués à la main par les gens qui ont été touchés par le tsunami l'année dernière.
Ootchan est un garçon qui est né dans la ville d'Ootsutchi à Iwaté. Il est le symbol de la ville. Kozutchi-tchan est sa femme, elle a été crée après la catastrophe pour symboliser le lien de la famille.
Vous pourrez me trouver à la fête d'été, Natsumatsuri à la maison des associations de Cannes, le dimanche 24 juin.
No comments:
Post a Comment