Monday, December 29, 2014

偽善の郵便局

フランスの郵便サービスに、コリッシモ(Colissimo)という小包サービスがありまして、郵便料金込みの既製品の箱を買って送れるのですが、私は普段からあまりそのサービスは好きではなく、自分なりに箱詰にして送る事がしばしばあります。

今年のクリスマスは、義母が旅行するため、早々にギフトが届きました。年末には戻るのでそのタイミングで我が家からは送るようにと言われていたため、義母が送ってきたコリッシモの箱に詰めて送ろうとした所、同じ箱を再利用は出来ないと言われました

新しい送り状を付けてもだめだそうです。

その箱には、「CO2に優しく、この箱は再利用された段ボールで作られています

と書いてあります。

ですが、その同じ箱をきれいにとっておいて、他の人に送って地球に優しくする事は「許されない」のだそうです。

地球にやさしくしているようで、その箱の販売事業を成り立たせる為に、新しい箱を売りつけようとするなんて、ありえなーい。

こういう箱の再利用方法は、箱を包装紙で包んで送れば大丈夫です。

冬のほっこり食べ物

冬らしい寒さはまだカンヌに来てませんが、冬はたっぷり太らせてくれる食べ物だらけですね。

この間義理ママの所で、ルブロションというチーズを使ったタルトオフロマージュを食べて、フワフワでとても美味しかったので、作ってみました。義理ママのレシピは、ルブロションをスライスしてキッシュの種(卵とクリーム)を掛けて作っただけでしたが、ちょっとアレンジしてタルティフレット風にベーコンと玉ねぎ入りにしてみました。




生クリーム、ルブロションチーズの小さいのを丸ごと、ベーコン、と容赦なく高カロリーな食べ物です。

とても美味しい・・・・が、一切れでやめときましょう。

手作りのフォアグラ

今年のノエルは、少しずつ準備を始めながら、いつもの鶏レバーのパテとフォアグラの2種類を用意しました。



スーパーに生のフォアグラが500gで凡そ20ユーロで売られていました。あら既製品を買うより半額の値段。じゃあ作らなきゃっと、ノエル3日前に準備。
フォアグラの血管をきれいに取り除くのが、スムースなテリーヌの決め手です。数年前に1度作っただけですが、大成功。小さなココットに3つに分けて作ったので、厚みはないけどポルト酒とスパイスも効いていてとっても美味しくできました。が、ひゃー写真写りが悪いのが残念!

あっという間になくなっちゃったので、新しいフォアグラテリーヌ型を使って作りましょう!

Tuesday, December 9, 2014

ギックリになる

もうかれこれ3週間前になりますか。
義理ママの所へ旅行から帰ってくるなり、ふとした動きからギックリになり、初めて痛みのあまり数日もがきました。

そしてオステオパシーへ。お隣さんだったのでちょっと楽でした。

腰のあたりの背骨の位置がずれているらしい。。。ボキボキっとやってもらい、痛みが和らぎました。

でも、また数日たつと戻ってしまいます。

2度目は首回り、背中、腰と全体をみてほぐしてもらいました。

でもまた数日たつと痛みます。

癖になっているのでしょうか。。。
おばあさんの気分です。

投票用紙が届く

11月も終わる頃、選挙関連のニュースレターがマルセイユ日本総領事館から届きました。あら、バタバタしてたらすっかり日本の出来事にご無沙汰でした。まだ公示は12月2日で、投票日は14日との事。あれ?去年しませんでしたか?また~!!!!でもアベさんというか日本政府誰か何とかしてよ。

12月1日にはマルセイユに行く用事があるけれど、投票日には早すぎる。
12月2日からは数日忙しいし、その後はまた現実の仕事に復帰するしなあ。。2度マルセイユに行くには疲れるなあ。とすぐに在外選挙登録証を日本へ送り、去年同様郵送にしてもらいました。

で、今朝届いたのが、投票用紙。

間に合うかな
でも、恥ずかしい事に、まだ誰が自分の地域の候補者かも知りません。今日のうちに悩んで明日投函しましょう。1500円も掛けて投票用紙を送ってくれているのだから、無駄にはしたくないね。

たかが1票、されど1票。。。。フランスじゃ投票権ないからね。でもこの際フランス人になっちゃおうかなと考える今日この頃。

Saturday, November 15, 2014

マヨネーズを作った 夏の思い出

最近アメリカで卵が入っていないジャスト・マヨというマヨネーズの代用品が売れ出して、マヨネーズの製造会社のユニレバーがマヨって言うなと訴訟しているとかなんとかフランスで色々議論をしています。新製品は卵黄が入っていない、というか何かは具体的には言及してないけど、卵の代替え品が入っているんだとか。味はマヨネーズらしいけど、じゃあ何なの??アレルギー持ちの人には良いけど。

夏のある日、お友達のお家で、温野菜とハムなどをアイオリというニンニク風味のマヨネーズソースで頂くお料理を呼ばれました。そしてそこで初めてマヨネーズの手作りを経験しましたよ。


常温の卵黄を割り、そこへすこーしずつ植物油を注いで、やさしくかき混ぜていきます。友達曰く絶対に同じリズムのままでいる事だそう。卵黄が入っている事で乳化していきます。少しずつ少しずつだけど、よく見ると植物油のボトルが半分以上なくなっています。マスタードを入れて、塩コショウしてマヨネーズが出来るけど、アイオリは擦ったニンニクを入れます。
これだけの油が入っていると知っただけで、食欲が失せますが・・・・・

手作りだけあって、美味しい。けど、すごいカロリーだろうな・・アイオリはプロバンス地方の食べ物です。たくさんの温野菜とハムとで頂きます。野菜の味をしっかり味わえるので、気に入りました。

子供の頃、マヨネーズの酸っぱい味と、まったるい匂いが大嫌いでした。海外生活を始めてから、日本のではない西洋のマヨネーズを知って味が違う事に驚き、そしてそれからは西洋のマヨネーズだったら食べられる感じです。あの酸っぱさはどこから来ているのでしょうかね・・・

手作りのマヨネーズは1週間しか持ちません。置いておくと乳化したはずの油が溶けて出てきます。

どれだけの油が入っているのか知る為にも、一度手作りマヨネーズを作る価値はあります。

Friday, November 14, 2014

勘違いなんだろうか・・・夏の思い出

お迎えのお家が空き家になったのか数か月気にも留めなかったけど、夏の間短期レンタルで借りてた人、窓から毎日上半身裸の兄ちゃんが。。。。

これって・・・・見せたがったてるのか、単に暑がってるのか・・・

一度女友達がワイワイからかっていたけど。。。

分からないまま夏が過ぎました。



正面の右手の窓です。

ありえない事があった 夏の思い出


この夏の始まり位に起こった出来事です。




南仏に移住してきてかれこれ7年。我が家には駐車場がないので、近所の駐車場を借りていました。スーパー隣にある建物の美容院のおばさんが、スーパーに広告を載せてすぐ決まったのです。それまではお隣の公共パーキングを使ってたけど、そのおばさんの所にしたら半額。車を使ってなくて、駐車したままエンストという事はあっても、平穏な日々を過ごしていました。

ある日、久しぶりの美容院へ出かける為に車を取りに行ったら(美容院はおばさんの所ではなく別の所)、干からびた紙切れが車のワイパーに挟んでありました。なんか書いてあるけど、滲んで読めませんが、なんかここに駐車しないように。。。みたいなことが書いてありました。

妙な事書いてあるけど、私の事じゃないよな・・・っと美容院へ。すっきりして戻った私が駐車をし終わった後、上からおばさんが、「そこを動かないで待ってて」との事。建物のおじさんが降りてきました。「誰から借りてるの?その持ち主が場所を知らない人が駐車してるって困ってるんだけど」

「え??だってそこの美容院のおばさんから長年借りてますよ。」

「そこは彼女の所有している駐車場じゃないんだけど。。。」

「はー?」ビックリー!毎月律儀に小切手を書いて、届けて、にこやかに受け取っていて、しかも他愛ない世間話とかまでしていたあの美容院のおばさんは、この3-4年もの間、他人の駐車場で儲けていたって事ですか??

って怒鳴りに行こうにも、彼女は優雅にどっかへバカンスへ。

そのおじさんは、その建物の寄合の担当の人。どうやら年末から春先に掛けて、本当の持ち主の人が亡くなり、その家族が引き継いだ所、我が家の車が彼らの駐車場を使っていると、悶々としながら持ち主を待っていたらしい。我が家はあまり車を使わないので、暫く待ってたんだとか。そしてどうやら美容院のおばさんは、本来の持ち主に髪の手入れをしてあげる代わりに、駐車場を自由に使っていいとかいう、おばさんと亡くなった人との口約束だけでずっと何年もいたそうで。死人に口なし。
他人の持ち物で儲けていたのはゆるぎない事実ですが、我が家も特別契約書を作ってたわけではなく。

ともかくも数日の猶予をもらって、追い出されたわけであります。

そういえば、おばさん人相が悪いし、信用しずらい雰囲気だったのは、やっぱりこういう事だったのだ。。。でも、ありえない。。。。。

Friday, April 25, 2014

あやしい電磁波問題3連発

今思い返せば、すごい変な事が起こりました。行く先々で、電気故障が起こるのです。


まず最初は、職場のフロアの照明用のタイマーが正しく作動しなくなった事です。2日間程様子を見て、電気屋に来てもらいましたが、異常が見つからず。その後は何度も携帯にメッセージを残しても、その電気屋さんは嫌気がさしたのか連絡取れず。結局他の人を呼んで、タイマーを入れ替えてもらって事なきを得ました。

フロア照明用のタイマー


その翌日お昼に自宅へ戻り、肌寒い日だったので暖房を入れようと、温度調整を20度に回して数分後、ばちっという音と共に、家じゅうの電気が切れました。ひえー・・・
ブレーカーを戻そうにも、何かが悪さして戻ってくれず、大家さんへ駆け込み、電気屋さんの連絡先を聞きましたが、昼食時は営業していなく、2時になってやっと連絡が取れ、夕方に来てもらえるようにお願いしました。
鍵を託した大家さんに代理で立ち会ってもらい、私は仕事に戻りました。その週はボスが不在中で、仕事を抜けるわけにはいかず・・・超パニックです。

ブレーカー、問題はキッチン
結局、キッチン内のたこ足プラグというのですか、複数の電気プラグの差し込み。これが行かれたからということで、後から大家さんからあんなにプラグだらけは危ないですよと注意されました。

とどめが、そのまた翌日、朝一番で歯医者へ行った時の事。前歯の炎症を診てもらい、歯石取りをお願いしました。掃除をしようと、先生が機械を回そうとしても、作動しません。へ???
不思議に思いながらも、先生は親切に謝りながら翌週の予約を入れてくれました。

その時ようやく、私自身が何らかの形で静電気かなんかでばちっとしてしまったんだ、と気づきました。

人に聞けばよくある話なんだそうですが、今までこんな不思議な事起こった事がなかったのでびっくりでした。

怖い怖い。コンセントが行かれただけだから幸いでしたが、危うく冷蔵庫をばちっとやってしまう所でした。おまけに仕事場のタイマー差し替えの費用と、我が家の電気修理代も同じでした。
歯医者さんは痛い思いをしたはずですね。

怖い怖い

Thursday, April 24, 2014

デンマークか中国か?(ちんぷんかんぷん)

 
普段はしょっぱいのが好きな私も、疲れていると食べたくなるのが、こういった甘いパン
 
酷い時は2個いけます

イギリスでは、英語でデニッシュペイストリー(Danish Pasty)です。こちらフランスでは、なぜかシノワ(Chinois)と言います。パン屋さんのがクリームもたっぷりで、甘さもたっぷりです。スーパーのはあまり甘くないので、私が欲する甘さではありません。

デニッシュはデンマーク、シノワは中国って意味です。

なんでシノワなんて呼ぶのかしら?と常々不思議に思ってました。
で、ここ最近、買う頻度が増えてきているので、ボスに聞きましたが、デニッシュは知ってるのにシノワは存在すら知らないらしい。ほんとかな?
そこで、ググってみました。

なんと、この菓子パンの起源はフランスではドイツからの流れ者らしく、ドイツ語の名前の読みが分かなかった為、「ちんぷんかんぷん」という意味の、「C'est du Chinois」 から来たんだとか。
そのまま特別名前を付けずに、シノワのままで使ってしまったらしい。

そもそも、なんでちんぷんかんぷんっていうんだろうっと思いましたが、中国語の聞いても分からない、見ても分からないと言う言葉に似ているんだそう。

その、ちんぷんかんぷんを英語では、It's all Greek to me (ギリシャ語みたいだ)、と言いますが、なるほど、ローマ帝国に影響があるのでしょうか。
全然関係ないけど、金融業界では機密事項などを扱う部署の事と、他の部署との隔たりを付ける意味で、Chinese Walltというニックネームがありましたっけ。

日本もフランス語も、中国を使っている所で、なんか変な共通点があることを発見してしまいました。

Sunday, March 16, 2014

久しぶりの牛タンランチ

 1週間程前にスーパーで見つけた牛タン!以前もやって大成功だったので
、また買ってみました。
ぐろー
 
やっぱり形自体はグロテスクですね。。。皮をきれいに剥がして、冷凍庫へ。

Thursday, March 6, 2014

小切手を無くしておいて・・・開き直り?

ちょこっと前の話です。
カンヌの病院で、検査の支払い用にと渡した小切手を、受付でまとめて盗まれるという事故に巻き込まれました。

この病院2年くらい前に立て直されて新しくて素敵ですが、この事故があった目で見ると、そういう泥棒さんが容易に狙いやすいデザインのオフィスなんだーっと思ってしまいます。

Thursday, February 27, 2014

ラジオ

を、チョコチョコ聞きます。
夫が不在中の今、朝はTVを付けず、BBC2ラジオを聞きながら、出掛ける仕度をします。これってロンドンに居た頃は習慣でした。フランスからでもライブで聞けるのが魅力的です。テレビは規制があるのにね。

音楽はやっぱりUKラジオのが好みの音楽がたくさん掛かります・・・・・

その昔チャンネル違うけど、キャピタルラジオの深夜番組で、リスナーからのラブレターと一緒に音楽のリクエストを掛けるという番組が、とっても好きで良く聞いていました。
いろんな人のいろんなラブストーリーとか聞けて涙あり、笑いあり、こんなロマンチックな思いをラジオで読んでもらえる人はさぞ幸せだろうなーなんて思いを馳せながら、そんな人私にも現れたら良いなーっなんて他愛ない希望を抱いたりしたものです。あの番組まだあるんだろうか???

フランスで気に入ってるラジオ番組は、On va déguster  (さあ食べましょう)というフランスインターの番組です。国外問わずいろんな食べ物にまつわる番組です。食べ物は難しく考えないで聞けます。あとは音楽系チャンネルのムーヴも良い感じです。

今はポッドキャストがあるから、いつでも聞けて便利ですねー。

思い出話 - スコットランドに行くなら・・・

「通貨が違うから、タータンノーツに換金するのを忘れずにね」

と、スコットランド人の同僚が教えてくれたので、数日後にせまった初めてのエジンバラ旅行の準備に取り掛かりました。

そうなんだ、確かにUKとは言え、ポンドじゃないんだ〰。

Sunday, February 23, 2014

日本からーその3

ふなっしー。。。。
梨汁ぶしゃー!
ふち子さん


ガチャガチャ


ウン十年ぶりのガチャガチャでついつい・・・・色々遊んでしまいました。
あまりにも機械や種類が増えててびっくりでした。
あれ、昔は20円だったのにいつの間に10倍も上がってるの?

それと、コップのふち子さんシリーズ。OL姿の女の子がありえない恰好でコップにぶら下がれるので、びっくりですが、ヒット商品なんだそうで。

ふなっしー、カレンダーでも買っておけば良かったと、今になってちょっと後悔です。

YouTubeでふなっしーを観ながら、癒されてます。。

いい年こいて・・・とお笑いくださいな。

日本からーその2

まだ全部観終わってないけど・・・・

つい500円という値段にひかれて買ってしまった。
ガッチャマンと不思議なメルモちゃん、ベルばらのビデオ。でも何故か1話と最終回だけなんですよー。
あとは有料でネットから観られるですって。考えていますね〰。

ガッチャマン、夫は遥か昔子供の頃観たんだそうで、今も大事におもちゃ持ってるんですよ。今度引っ張り出して写真載せますね。
でもその当時の名前は、放送ライセンスの問題で、la Bataille des planètes というタイトルになっちゃったとか。G隊みたいにガッチャマンとも言ってないんですよ。変。

一度見たら満足なんだけど、観終わったらガッチャマン2までネットから探して、全て観てしまった夫君。ガッチャマンはやっぱりケンよりも、コンドルのジョーでしょー。カッコイイ。

まだベルばらも、メルモちゃんも観ておりませんが、これから楽しみです。

さて、ベルばらと言えば。。。地元錦糸町にこんなお店があって、すごい気になりました。



ば、バラが豚に置き換えられてる。。。しかも律儀にちゃんとフランス語でLe porc de Versailles と忘れてなくて。こだわりがとても感じられます。
幼馴染に写真を見せたら、彼女の高校生になる娘曰く、きっと豚バラ専門店じゃないか・・・っと。
賢い!!!!唸ってしまいました。

いつか試してみましょうか・・・・

日本からーその1

お友達からの頂き物なのですが、すごく優れものなのでご紹介します。

トングなのに、指先のようにつまめちゃうのです。すごい。
大活躍してます。

日本って、細やかな便利物を追及する所がとても優れていますね。

他にも、暖かい便座シート。
ソックス型じゃなくて、ペタッと張る省エネタイプ。丸洗い出来て衛生的です。

でも、カンヌは温暖でトイレが寒い事はないから、もっと山奥に住むお友達にプレゼントしたら、とっても喜んでくれました。優れものです。



確実に・・・

日が長くなってきています!
ずっと長雨でしたが、今週は久しぶりに晴天が続きました。
晴天になって気づいたのが、午後6時を過ぎても、日没になってないということ。

来月末には夏時間が始まりますが、気持ちが盛り上がる夏もすぐそこまでです。

余裕のない日々

この半年程、気持ちに余裕がないなぁっと感じます。
何か不満を抱えながら、日々流されてしまっています。気持ちはよそに旅立ち、体は仕事や日々の生活にいるせいか、最近「ハ~、疲れた」という言葉を頻繁に口にするようになりました。


よくないぞ。

更年期障害かな????お医者に聞いても、そんなのはまだまだ早いと言われたけど。

Wednesday, February 12, 2014

ユーロ宝くじに・・・

My million という新しい特典がついてる事に気づきました。
週2回の抽選で、通常1等当選者がない場合繰り越しになりますが、繰り越しとは別に、この特典によりフランス国内で、週2回必ずミリオネアが出る事になるそうです。

Sunday, February 2, 2014

映画鑑賞・キノタヨ現代日本映画祭

カンヌ日仏協会がシネクロワゼットと協賛で、毎年開かれる映画鑑賞会へ行ってきました。今年は三本のそれぞれのエリアで面白い作品を観ました。
日本で大ヒットという作品じゃないのかもしれないけど、日本語オリジナルで、フランス語字幕なので地元の人と共有することが出来るのがありがたい事です。

「僕の中のオトコの娘」
「苦役列車」
「舟を編む」
の三作品

Friday, January 31, 2014

そういえば・・Free社の携帯電話ですが

昨年12月中旬から日本及び海外への固定電話への通話が無料になりました。

Free社料金表

どんどん便利になりますね。私のFreeでの支払いは16ユーロ程です。(2000円程)これでネットも3Gまで使えて、日本も掛けられます。これには携帯の支払いはついていないので、古くなったら新しい携帯電話を買わないといけないのですけれど。

日本では3000円のプリペイドがなくなるのが早くってビクビクしながら使っていました。以前までは空港でSimカードレンタルをしましたが、今回はソフトバンクのプリペイドSIMを買って(3000円のプリペイドを買えば、SIM基本は無料)、実家にあった古い携帯を使ってました。どうも私のフランスの携帯機種では、テキストメイルがソフトバンク通信のみで他のネットワークの人とは送れなくて、2つ携帯を持ち、SIMを入れ替えて使ってました。

地下鉄ホームやいろんな所で、無料WIFIが出来るようになっててかなり便利でした。今度は2枚SIMカードが入る携帯で日本に行ってみて使い心地を試してみたいです。ちゃんと動くと良いなー。

色んな物が安くなってたのに、携帯業界に価格破壊がないのは何だか不思議です。

Thursday, January 30, 2014

フランス人が言うフランスの愚痴

数か月オーナー不在で、一人で仕事をしていましたが、年末から久しぶりにオーナーが戻ってきました。

戻って早々一苦労があったようです。

わけのわからない郵便局

ある日の事。仕事先で郵便小包を専用箱に詰めて、日本行きの住所を書いたときに、これはフランス国内用の箱だと気づきました。Chronopost Internationalと書いてあったので、てっきり外国用かと勘違いでした。下にフランス国内と書いてありました。あれれ。

専用箱は、郵送料込みで支払っているので、規定以内の重さであればそのまま送付出来るようになっています。

間違えた・・・


さて、郵便局へ取り替えてもらえないか聞いてみました。

Sunday, January 12, 2014

今年初の映画鑑賞「キャプテンハーロック」

 
さて、しばらく映画感想文をご無沙汰しておりましたが、映画を見ていなかったわけではありません。またフランス映画から、日本、外国作品など折を見て観たものの感想を書きたいと思います。
 
今年1番目は、ハーロック。なぜかこちらフランスでは、アルバトール「Albator」という名前になっちゃってます。秋ごろしばらく夫が買ったDVDで、ハーロックを観てたのですが、なかなかストーリーも、声優さんの声も、なんとも懐かしい気分にさせてくれました。映画版はどうでしょうか???

 
良かったけど・・・日本語版も観たい

こっちは懐かしい・・

あれ???ハーロックって二人なの?と思わせるような感じでしたが、ファイナルファンタジーのような(観たことないけど)、きれいなCGでした。あー、日本語版で観たい。


今回は既に日本で、里帰り中に観てきたけど、フランス語版はどうなっているのか興味があるというお友達も一緒でした。フランス語版は多少削除されていた部分があったそうです。公開から既に3週間が経っていたけれど、結構人も入っていました。懐かしいという同年代の人が子供連れで来ている、というような感じでした。

最新映画の告知では、また月末から様々な面白い映画が目白押しのようでした。既に挙げれば5本はあります。お愉しみに〰

Monday, January 6, 2014

今年もどうぞよろしくお願いいたします

新年おめでとうございます。
今年も細々ではありますが、ブログを続けていきますので、よろしくお願いいたします。


さて、11月は仕事が休みになり、ボルドーに住む友達家族や、義理父に会いに行ったり、そして日本へもさっくりと里帰りをしておりました。

11月初旬のフランス西部は、土砂降り。雨雨そして雨。私は雨女ですから、仕方がないのですが、それにしても雨ばかりでちょっとうんざりでした。

日本では、久しぶりに日本やイギリス、フランスでお世話になった方、旧友、元同僚のお友達に会うチャンスもあり、とてもいい刺激になりました。幼馴染と夜更けまで飲んだくれたり、初めてお台場の台場シティーで「ガンダム」にも会ったり。そして去年よりも更に年を取った、両親との束の間の時間も、ギャーギャー喧嘩したりもしたけど、貴重でした。厳しいスケジュールで、勝手わがままな事もあったかもしれませんが、短い時間だったけど、お付き合いいただいた方、どうもありがとうございました〰。今後も都合がつけば、里帰りが出来れば良いと思っています。

平泉にて


ガンダム!