Wednesday, November 30, 2011

日本を再発見



日本の映画をこれでもかーって位沢山観た週末でしたが、バラエティに富んだ映画の中でも特に印象深かったのが、大鹿村騒動記、Railways、と言った所でしょうか。映画を通じて日本の知らない土地の発見です。

長野県大鹿村の村歌舞伎は年2回開催されるとか、村役場のサイトには地元の活動に積極的に参加してくれる新しい住人を募って空き家情報も掲載されてました。遺作となった主演の原田芳雄もとっても格好良かったし面白いストーリーで楽しめました。

そしてRailwaysの舞台は島根県出雲。日本海に面した緑豊かな所に、路面電車が通過するのはほのぼのとしてて、のどかです。都会の喧騒のなか時間に追われ、仕事や情報に追われて生きてるよりも田舎に帰ろうとする人が増えてるって最近の傾向は分かります。やっぱり楽しく生きたいもの。

と、またまた里帰りの際に訪れたい場所が増えました。

Thursday, November 24, 2011

地元情報:金の太陽映画祭

カンヌの日仏協会が協賛する映画祭が今週開かれます。今年も7本の日本の最新映画が仏語字幕付きで上映されます。

11月25(金)~27日(日)まで。詳細は横のある協会のホームページを参照ください。

日本の映画が格安で、しかもフランス人と共有できる年に一度のチャンスなので是非お友達、家族と一緒に観に来て下さい。

Thursday, November 17, 2011

グルメサロン

パリへ行く前に、数時間だけさくっと、ニース空港近くで開催中のグルメサロンへ買い物に行きました。年2回開かれるこのサロンでは、国内の美味しい物が一度に集まってくれてとても便利です。今回はパリの友達に美味しいソーセージを、自分に美味しいシャンペンを買うのが目的でした。さすがに最終日月曜の午前中とあって、まだ人もまばらだったけれど、お昼近くになると一杯になってきました。
去年初めて出かけたときに、友達から薦められて買ったシャンペンがとても美味しく、価格もスーパーよりも割安だったのでちょっとまたまとめ買いです。でも、今回は小さいボトルを3本、大きいボトルを1本。かなり控えめだけれど、春にもまたサロンはあるから、それまでに空けられればOKっという感じです。少しずつ増える感じですが・・・

今回のサロンでは大発見がありました。岩のりを販売するお店が出展してたのです。ブリターニュで取れる海草、ノリ、わかめなどをマリネしてパンに乗せてアペリティフに手軽に使えるような商品を作っているお店でした。オーガニックとして売られていて、味も洋風パンによく合い感動したので、3ポット違うフレーバーをお買い上げ。
日本とフランスが融合しているなんて最高です。頑張ってもらいたいです!撮影許可を取るとき、やっぱり日本人だーっと言われましたが・・・やっぱり日本人しか写真撮る人いないんですか??(カメラ持ってる外人ズは一杯いるのにぃ)

Bord a bord のお兄さん
いろんなタイプの海草マリネ











ハムやソーシーソンの試食は数え切れず、カルバドス、シャンペンの試飲もちょっとだけ(あ~夫が一緒だったらもっと飲めるのにぃ)。ここでブラブラ歩くだけでお腹が一杯になりそうです。
2時間程で必要なものを買って、帰りにソーシソンとチーズのサンドイッチを二つ買って家路に。家で夫と美味しく食べました。
フランスの魅力の一つなんでしょうね。美味しいパン、チーズ、ハム、そしてワイン。これだけでご馳走です。

パリへ行く



急遽1泊だけパリへ行ってました。快晴で暖かいカンヌから電車に揺られて5時間。今回は旦那と一緒に出かけたのですが、都合により同じ車両ではありませんでした。
電車は早朝7時カンヌ発、北上するにつれて気温が下がって車内でも結構寒かったです。どれだけ寒いのか、温暖の南仏にいると感覚を忘れてしまっていました。かなり薄着だったみたいです。
かろうじて手袋も持っていたのですが、パリ・リヨン駅に到着すると吐く息が白くなってます!

用事のある午後の時間まではまだまだ余裕がありますが、夫と駅前でお昼を取りました。前回も行ったことのあるアルザス料理のお店です。ここで食べるのはいつも「フラムケッシュ」
昔アルザスへ出張があった時何度も食べたことがあるのですが、味はやっぱり本場の方がサイズも味も違ったかな~。薄焼きピザにベーコン、チーズ、クリーム、オニオンが乗ったものなんですが、寒い国の料理だけに高カロリーです。

ま我が家では作らないので玉のご褒美という事で、二人でほおばりました。

お友達家族とおよそ1年ぶりの再会。2人の女の子達はとても大きくなってました。お話も上手だし、フランス語も相変わらず直してくれます。つい最近、ボルドーにお家を購入することが決まり、来年夏にお引越し。夫同様フリーランスをしている友達夫婦も、カンヌとパリを行き来している夫の生活に触発されて色々エリアを考えたのだそう。病気がちな子供たちにも田舎の生活はきっと元気にしてくれるはず。
地理的に簡単に会えなくなっちゃうかもですが、お引越しまでにもう1,2回位会えると良いなぁ。

帰りがけに立ち寄ったのは、「野田岩」のうなぎ!!!!夏に食べ損なったのを夫が覚えていて、誘ってくれました。(ありがとう!)鰻丼定食には、和風サラダ、茶碗蒸しがついて21ユーロです。(味噌汁は別注文)ホカホカご飯にフワフワの鰻。大満足!

箸置きが鰻なんです
日系の本屋さん、食品屋さんへ行きちょっと重かったけど色々買い足して夫を残しカンヌへ帰ってきました。ともかくパリは寒かった~。

友人ご夫妻宅でランチ

何だかイベントが続いている11月です。毎日、週末も何かしらあります。

在仏ウン十年になる日本人マダム、そしてそのフランス人旦那様という熟年ご夫妻からランチのお誘いがあって出かけてきました。フランスに来てからというもの、こういう方々からの聞く昔話には本当に映画やドラマのようで興味深い事多しです、そして自分の子供ほど年の離れている私達に気さくに親しくしてくださっている方々に感謝感激です。

さて、アペリティフに、ウイスキーを頂きました。プハー!っという強い味ですが、玉になら私はいける感じ。そしてマダムの作ったズッキーニの花の天ぷら。お塩が聞いてて、ふわっとして美味しい!どうして私はこういう風にできないんでしょう。。。やっぱり火加減ですかね。

サラダを頂いた後、メインはイカのトマトソース煮ご飯添えです。いかにも南仏という味で美味しかったです。デザートには感動あんみつまめ。寒天もご自分でリキュールを入れたりして作ったんだそうです。 その後お饅頭も!さすが長年海外に住んでいると、手に入らないものを自分で作ろうとなさるんですね~。私も早速見習おうと思います。

あっという間に年の瀬が近づいてますが、来年平成24年は辰年なんだそう。折り紙で来年の干支のサンプルを作ったそうで、一つ頂きました。何年経っても自分の生まれた国を忘れずに大切にされる精神。カンヌに来てから、私はたくさんの人から教えてもらっている気がします。
お昼に集まって、食事を囲んでワイワイお話していたらあっという間に午後7時になっていました!マダムがアペリティフでも?なんて誘ってくださったのですが、それはまずいと退散する事にしました。ともかくも楽しい午後でした。
ズッキーニの花の天ぷら
テラスから見えるニース方面の景色
イカ飯
みつマメ






赤と金でおめでたいですね
お饅頭

サン マルグリット島で秋のピクニック

友達カップルSちゃんとAさん夫婦とピクニックしましたー。悪天候で予定が1週間ずれましたが、快晴でとても暖かい散歩日よりでした。
さて出発前からドタバタでした。車中で彼らが持ってきた荷物を一緒にまとめようと我が家持参のピクニックセットのリュックに入れようとしたら、突然2つあるファスナーが全部破壊!食器が飛び出すハプニング。急遽自宅から夫が持ってきたのは、別のリュックサックと調理用の紐!その紐で何とかリュックを直そうとする彼に、え~こんなんじゃ持たないから全部リュックに入れ換えるべきと言う私の言うことに全然聞かない夫。持つのは僕なんだから!だって
あまりの頑固オヤジな様子がコッケイになり諦めました。

幸い友達Sちゃんが安全ピンを持ってて船内で緊急処置。フェリーの中は私達のように散歩に来る人たちで満杯でした。




ちょっと湿った森は、空気がとてもきれいで、木々の匂いに癒されます。深呼吸!!!!あったかくて、歩いていると汗ばむほど。(というのも、私は寒いと思ってかなり着込んでいました!)

プチワンちゃんを連れてきた友達、チビのくせに自分の縄張りを荒らされ自分より5倍10倍大きな犬に吠えて親を疲れさせる彼ですが、親はそんな子でも大好きよ~って言ってました。微笑ましい。



適当なところに石で出来たテーブルを見つけてそこでランチをすることに。お金持ちの家庭での住み込みシェフをしているAさんが持ってきてくれたのは、おつまみチーズ、サーモン、ハム2種類のサンドイッチ、お里のアルザス産のワインとフォアグラ、デザートにグリークヨーグルトのチェリーソース、私達は定番焼き鳥と、チキンのから揚げ南蛮サラダ。
ゴージャスですっごい美味しい!、私とAさん二人でワインはあっという間に終わっちゃいました。
Sちゃん体が弱く、食べ物に限りがあるのでチキンだけを用意したのだけれど、野菜は実はクタクタに煮詰めたものでないと食べられないことが判明!でも野菜を除いて食べてくれました。
カリフォルニア地区(カンヌです)に住む彼らのお宅にお邪魔して、お茶。アート系でインテリアデザインをするSちゃんと旦那は、コミックのデッサンのテクニックでわいわい話していました。












つい長居していたら夕食も作ってくれました。唯一Sちゃんが作れるという鴨の煮込み。鴨の胸肉を脂身を取って焼き、たまねぎをキャラメル色になるまで炒めてから、キャベツ、にんじん、かぶ、ポワロ、ジャガイモを入れ炒めたら、白ワイン投入。焦げた所をワインで溶かしたらお水をかぶるくらい入れて2時間煮詰めます。お肉がトロトロと柔らかく日本の煮物の味にもよく似た感じでとっても美味しかったです。お話したりしてあっという間に出来ました。オーブンやなべ料理って、まったりと時間が過ごせて良い感じでした。ご馳走様!

義理父

がカンヌに遊びに来てくれました。フランスのヘンピな所に住んでる義理父にはなかなか会えるチャンスがなく、私達夫婦にとっては2年ぶりの再会です。2年前よりもうんと話せるようになった私にとっては、会話が成り立っていることが本当に幸いです。父も私達との再会にとても喜んでくれているようでした。


嵐の真っ只中にやってきてくれた義理父。でも、到着時も、外出している時も雨が降って濡れる事もなく、降る時は決まって屋内か車内だったり、散歩中は日が差してくれたりして悪天候にまったく影響がない滞在で、海が大好きな義理父は南仏のマイルドな天候や環境がとても気に入ってくれた様子でした。
サンポールド・ヴァンス、グルドンの村、ニースなどなどをゆったり散策してみました。
ニース高台からの眺め
父は私達にお昼の外食をご馳走してくれました。和桜さんでお刺身の盛り合わせとお任せを注文、美味しかった~(和桜サン色々ありがとう!)その後には、Ecole des fillesにも!私達は、最初の日はとんかつ、最後の日は焼肉でおもてなししました。気に入ってもらえて本当に良かった~
次はいつ会えるのかな~。また近いうちに会えますように

Friday, November 11, 2011

字が汚くなった

コンピュータを使うようになり、メイルも発達してるし、字を書く事が激減していますが、字のきれいな人はずっときれいなんでしょうか。

英語やフランス語を書く時は、現地人は字がもっと汚い人もいるしーっと安心していたのですが、ふと日本語を書く時になって、改めて「字を丁寧に書く」事を忘れてしまっているようだと気づきました。

先週だったか日本の幼馴染へ誕生日おめでとうコールをした時も言われちゃいました。「もらった年賀状の住所が読めなくて返事ができない」っと。(恥!)
日本語もまずいけど、アルファベットもまずいのか~。彼女に「じゃあ、’日ペンの美子ちゃん’やらなきゃー」っとも言ったら笑われました。
困ったものです。マメに書く癖を着けたほうが良いのでしょう。今ちょっと検索したらネットでもペン習字できそうです!夫の日本語学習に付き合うと良いのかもしれません。

Tuesday, November 8, 2011

番号札




番号が表示されてます

スーパーのお肉コーナー、お魚コーナー、病院、駅などなど、フランスは至る所にこの番号札を取るようなシステムです。

要するに、「列に並ぶ」のがキライだから、並ばなくても良いようなシステムを作った、と私は解釈しています。

誤解しないでくださいね、列に並ぶシステムがある商売もあるにはあるのです。例えばパン屋さんとか。でも、なぜかフランス人の列の並び方はちょっと効果的ではないと思います。電化製品屋さんのFnacで最近レジ前の列が1列に統一されて、すごく合理的になりましたが、それまではレジが5-6台(もっとかな?)ある一つ一つに列が作られていたのです。公衆トイレも多々この場合があったりします。さすがにスーパーのレジでは無理ですけどね。

イギリスでは、列に並ぶとか、パブでは適当に待ってれば番がやってくるなんて(サーバーする人のテクニックにも寄りますけど・・)結構合理的な列の並び方とかしてて、あまり気にならなかったのですが。県庁でのビザの申請の時とかは、この番号札はとても大事なんですよ。

番号札・・・フランスでこれを知らない人はずーっと待たされる羽目になります。

エレベーターと思ったら



階段でした~!ここはカンヌ駅の1階に行くアクセスです。なんか変だな~っと思ったら、エスカレーターのベルトだけ残ってて、階段にすり返られていたっていう仕業です。

今、カンヌ駅大改装工事中なんですが、こういう事してたなんて結構お世話になっているはずなのに気づきませんでした。

Monday, November 7, 2011

映画鑑賞:Real Steel 「リアル・スティール」

お天気が悪くて映画続きの私達です。本当はお友達カップルと島へピクニックにでも行こうとお話ししていたのですが、お天気が悪いので映画を観ることになりました。
12月9日日本でも公開の、ヒュー・ジャックマン主演の映画「リアル・スティール」です。今回はお友達カップルがフランス人だったので、フランス語で観に行きました。。。ヒュージャックマンが結構好きなので、次回は是非原語で観たい所です。

映画はスピルバーグとロバート・ゼメキスの共同監督作品。ロボットのボクシング映画ですが、ジャックマン演じるボクサーと生まれてからずっと母親に育てられてきた息子が初めて夏を過ごし絆を深めるドラマです。ロッキーとチャンプが混ざった感じ。でも私結構こういう臭い映画が大好きなので楽した娯楽映画です。
実は、つい最近ロッキーの全作品をTVで観たのですが、今まで「へっロッキーなんて、うわー熱すぎ」という感じだったのですが、時代の流れも見れるし、作品ごとのテーマもしっかりしていて、「ロッキーやるじゃないの」と、いう感想です。

嵐の後に



G20って実際にはたったの1日半しかやらないんですね。そのために国が一体どれだけの経費が掛かったのでしょう..毎晩暇そうに固まっておしゃべりしてるお巡りさんたちには半分同情もしつつ、ま事件もなく無事に終わってご苦労様と言いたいところですが、何だかしっくりきません。

あれ、何で集まったんでしたっけー?って感じです。インターネット会議が発達してるんだからわざわざ集まらなくても良いんじゃないですかね。

さてさて嵐が去ったら本当の嵐に襲われたカンヌとその周辺地域、酷いところは洪水です。カンヌは一晩中雷と豪雨、翌朝出掛けたらそこらじゅうが散らかって、水はけの悪い所がたくさんありました。隣のヴァール県で道路整備をしているお友達がえらい苦労しているとの聞きました。がんばってー。

Friday, November 4, 2011

映画鑑賞:Intouchables 「最強のふたり」

G20の厳戒態勢の真っ最中に公開が始まった「Intouchables」という映画を20時の上映に出かけてみました。いったい何人の人が来るかな???っと入ってみると、私達2人だけ。そして始まる頃までに5人程入ってきました。パリでは公開初日でかなりの盛況だったようです。

そして旦那情報で発見したのが、先の東京国際映画祭でグランプリと最優秀男優賞を受賞した作品です。日本語タイトルは「最強のふたり」となっていました。
2011年東京国際映画祭

首から下が麻痺で車椅子の生活をしているフランス人ブルジョワ男性と、介護人として雇われた貧しい家庭出身の刑務所から出たばかりの黒人がぶつかりながらも少しずつ友情を深めていくという、実話の映画化です。人間味あり、ユーモアたっぷりでお涙頂戴という展開じゃないのがすがすがしい気持ちにさせてくれる映画でした。
Intouchableはアントウシャブルと読みますが、英語でいうアンタッチャブル。車椅子で両手が使えないから触れない人なのか、貧しい人が金持ちには近づけない、という意味なのか、でも背反する二人が近づくストーリーという意味なのかなぁとも思います。

黒人の友達役のオマーは元々はコメディアン出身。カナル+TVで相方フレッドと「カスタマーサービス」係という電話のコントをやっている人です。最近二人とも俳優業で活躍してきています。

G20直前 

パトカーのブルーがキレイ
G20直前の物々しい厳戒態勢のカンヌの町の様子をご紹介します。
小さな町が警察だらけになっています。空にはヘリコプターが始終飛んでいる状態。
やはりこの週は特別休暇を取ってお休みしている店舗が多々あります。
ネイルをやってもらいにお出かけしたカンヌのある窓から、ものすごい数のパトカーが行き来しているのを見ました。これが11月1日フランスの祭日、ゾーン2のコントロールが始まる直前になります。この後友達とカンヌの町で夕食を食べに出かけましたが、まだバッヂなしで歩いている人がチラホラいました。

11月2日、ぶらぶらとアンチーブ通りを歩いてみると、バッヂをつけている人、警察か関係者しか目にしません。パレ前まで通ることができたのですが、各国要人達の到着まで時間があるのでたいした人はいませんでした。スーパーへ行くいつもの道が封鎖されていて、すぐに大通りを横切ることが出来ず、アンチーブ通りの端まで遠回りさせられて検問を受けて出入りします。横に日本からの関係者が乗る黒いバンを見ましたが、目がねをかけていなかったので何も見えてませんでした(ちっ!)


アンチーブ通、人っ子少なし

パレの前はこんな感じです。TVで移る要人の入り口はこの裏になります。

ジェルネイル



将来的にネイルでビジネスをしたいと頑張っているお友達の練習にお付き合いしました~。

彼女はジェルをやり始めて日が浅いらしいのですが、最近少しずつキットを集めて、実際にネイルで事業をしている共通のお友達から少しずつ教えてもらっていたようです。
これまでもマニキュアで色んな作品をみてきたし、絵画もやるのでアーティストとして楽しみにしてました。おまけに、前夜携帯に入ったメッセージにはクレージーな事してくれるって言ってたしね。(笑っ)

彼女の家に到着すると、早速はじまりました。マニキュアを落としヤスリで整えて私にとってお初のジェルが始まります。何層にもジェルが重ねられて、UVドライヤーで乾かします。何だか手が込んでいますね。

そのうち集中して真剣な感じに、自分の手でするより、他人の手を扱うのがどうも思うよ動けないんだとか。そのうち調子が慣れてきた様子。

最終的にはこんな作品になりました~。いつもはマニキュアで一色塗りの爪先がキラキラ華やかです。イメージはなんと花札!

まだまだ課題はありそうだけど、きっとすぐに上達するはず。こうやって人生でやりたいことが見つかる人って素敵です。頑張って欲しいな~。

Tuesday, November 1, 2011

ご馳走のオンパレード

お友達宅でお夕飯に招待していただきました~。巻き寿司と餃子!!!!
私は手伝いもせずにペチャクチャ話しながら、彼女は手馴れた手付きで巻き寿司が出来ていきます。すっごーいご馳走があーっという間になくなり、見事完食です!デザートは私と旦那で作ったタルトタタン。ちょっと出来損ないっぽかったけど、十分美味しかったです。ご馳走様~

そして、我が家では、ムール貝の季節です。週1でランチに食べてます。我が家はクリームは使わず、白ワイン。ハーブもたっぷり入れてシンプルに。貝からでるうまみと塩加減がバッチリです。私はポテト、旦那はサラダを添えて。

旬の今は価格も手ごろなので、季節の間は出来る限り食べたい食材のひとつです。