今回は叔父家族を夕食に招き、とんかつを振舞う事になりました。午後夫とお肉屋さんへ買出しに行き、下ごしらえ。夫は卵に浸してから、パン粉をつける作業がとても気に入った様子でした。
皆が集まり、祖母が既に買っておいたフランス版とんかつ(Côte de porc panée)を暖めている間、とんかつを揚げて、皆にサーブしました。
揚げたてのとんかつは皆「サクサクのところが美味しい」と好評でした。しかもとんかつソースが気に入ったようで、皆フランス版とんかつにも付けて食べる始末。小さいボトルを買ったので、次回は大きいボトルにしようと思いました。
祖父母は定年してからノンビリと二人仲良く暮らして30年程経っています。こんな事日本では考えられない事です。すごく可愛がってもらって何だか自分の祖母を思い出してしまいました。
夫と祖父母とのショット。そしてとんかつを用意しているキッチンで夫とマミーのツーショット。
マミーが作ったタルトフランボアアラメラング (tarte franboise a la meringue)
別荘の庭で取れた木苺で作れたそうです。軽くて甘酸っぱくてとても美味しいお菓子でした。
祖父が作ったと言う洋ナシとリンゴのジャム。初めて頂いてからこの味に病みつきになり、朝食はレーズンパンをこのジャムで頂いてました。帰る時1瓶持っていけばと薦められたのですが、こういうものは飛行機の機内持ち込みが出来ないため、悲しいけれどお断りしたものです。
祖父母のアパートから見るルーアンの大聖堂。
No comments:
Post a Comment