ville de Saint Valentine et Saint Amour
日本の義理チョコってまだあるのでしょうか・・・?FB仲間から何やら法律で義理チョコ禁止令なんてのが出たなんて新聞記事が送られ、こんな条例まで出さないとこの習慣がなくならないのか・・・と思いましたが、デマらしくうまくひっかかりました!
![]() |
巧みなウソ! |
我が家は特にしませんが、とりあえずハッピーバレンタイン!っと言い合って、いつもよりもちょっと楽しく過ごすという程度です。
フランスでも大きなイベントではないけれど、恋人にバラやプレゼントを贈るという人もいますが、ニュースによれば6割は「しない」という結果だったようです。こういうところ冷めてる感じのフランス人ですね。
ただ、フランスにSt Valentine 村とSt. Amour 村があるというのをご存知ですか?
二つの村は、パリから2時間程南東に下りた所にあるそうで、そこではキリスト教のカレンダーでいう、2月14日のバレンタインの日と8月9日のアムールの日にはパレードがあるそうです。テレビでバレンタインにちなんで、村を訪れるカップルが世界中からいることを知ってびっくりしました。
No comments:
Post a Comment