Tuesday, August 23, 2016

ボルドー

ボルドーのマルシェ内のフードコーナー

ボルドーに友人を訪ねた4月末。カンヌは春の陽気でポカポカでしたが、ボルドーはまだまだ肌寒く、やっぱり持っていた服装が、薄すぎて大失敗。南国にいると、冬の寒さに鈍感になってしまいます。

今回は、週末のお昼を、マルシェ内のフードコーナーで食べる事に。素晴らしい!!!!!シーフードやアジアなどの料理が、手軽に食べられるエリアなんです。こういうのが、カンヌのマルシェの一角にもあったらなぁ。。。。。と思ってしまいました。

ボルドーは、ワインで有名ですが、ワイナリーはボルドー市内からもっと離れた所です。大学があるので、学生の街で、市内の週末の夜はアチコチのバーやレストランで賑わってるし、寒さの中でも広場や川沿いでたむろってる人が沢山いました。

ボルドーのレストランは、味・質共に良いレストランが多いんだそうです。味やサービスに厳しい地元のお客さんに、認められてこその営業が成り立ててるのでしょうか。。。特別シックなレストランには行ってないけど、行くところとても美味しく手軽でした。

寒くても慣れっこ。川辺でおしゃべり

アルカッション湿地帯
市内から車で1時間ほどのアルカッション湿地帯では、自然保護地域に指定されて、植物や野鳥などが生息して、静かにお散歩しながら見学することができるところです。
広大な敷地なので、自分の好みのコースで、短時間や長時間の散策ができ、野鳥などの生態を勉強する事ができます。

No comments: