Tuesday, July 6, 2010

シソ<逝去>

種まき時期も既に遅かったにも関わらず、夏が始まる頃から育てていたシソですが、逝去してました。
どうしてでしょう、元気だなと見ていた次の日にはもう死んでいたりするんです。水をやりすぎとか、日光当たりすぎとか、私も勝手が分からず、何が悪いのかさっぱりわかりません。。
絶滅した所で、種がもう一袋残っていたので、お友達に差し上げる前にちょっとだけ拝借して、再挑戦しました。

発芽までに随分時間がかかっていましたが、やっと出てきました。また失敗するかもしれませんが・・・

ネットで検索すると、シソって簡単で放っておいても栽培できるものなんだとか。そんな簡単なものができなくて情けないです。今度は「手間掛けず」放ってみようと思ってます。

4 comments:

Bashi said...

そういえば、実家にはシソとドクダミが大量に育ってます。お互いにキョーレツな香りなのですが、夏らしいというか私は好きなんですよね。
ところでそのシソ達ですが、ちょっと薄暗く常に土がしっとりの所に多く育っているようです。
ちなみに我が家ではドクダミ⇒化粧水、シソ⇒シソジュースになっています。

母って偉大(^^)。

Zzie said...

Bashiさん こんにちは~

自然を生活に取り入れているお母様、本当に偉大ですね。私もそういう事が普通にできるようになりたいです。

ちょっとしたハーブ類をおうちで育てられたら・・・思って、少しずつ挑戦してます。シソ今日の所はまだ元気です。

akiko said...

うちは去年大失敗だったのが、
今年は植えてもいない植木鉢からニョキニョキ生えてきて、週に10枚ずつくらい収穫してます。

違いといえば、去年は日陰、今年は日当たり抜群の場所、というところ。

シソって、日陰と湿り気を好むと思ってたんですけど、勘違いだったのでしょうか、、、

Zzie said...

akiko さん、こんにちは。

去年植えた種が今年上手に育っているという事でしょうか、不思議ですね~。ともかくも週に10枚の収穫があるなんて私の理想です。

一度目の失敗は、日当たり良すぎが原因ではと思ってました。なので、2度目は日当たりが数時間のみで日陰でも風通しの良い所に置き換えて今のところ調子は良いです。
でもakikoさんのは日当たり抜群で成功ですよね。。何がベストか分かりません。

ともかく様子を見ることにします。